top of page
160208_MTA_IMG_1606cc_web.jpg

富山湾の
きときと
幸を世界へ

日幸海産株式会社は、昭和59年の創業以来、白えび・ほたるいかを中心に「富山湾の美味」を全国へお届けしてまいりました。​​

 

「きときと」とは、富山弁で「いきのいい」という意味です。私たちは常に研鑚を積み、より美味しいものを作っていくことはもちろん、安全に、そして新鮮に召し上がっていただける製品作りを目指します。​

事業紹介

富山湾の味覚を世界へ

IMG_1895-compressed_edited.jpg

ほたるいか加工

​白えび加工

「富山湾の宝石」といわれる白えびは、体長7~8cmくらいにしか成長せず、日本はもとより世界中でも富山湾にしか生息していないエビです。当社では、その素材の味を最大限に引き出す商品を皆様にお届けいたします。

IMG_1449-compressed.JPG

「富山湾の神秘」とよばれるほたるいかは、3月から5月にかけて産卵のため富山湾の海岸近くまでやってきます。当社ではきときとのほたるいかを新鮮なうちに加工し、旬の味を年間を通じて皆様にお届けいたします。

お問い合わせ

富山県富山市岩瀬諏訪町76番地

076-438-4518

  • Instagram
  • Facebook

送信が完了しました。

076-438-4518

  • Facebook
  • Instagram

©2025 Nikko Kaisan Inc.

bottom of page